「亀受難の日?ポイントにカメ挟まり信号変わらず」というニュースがあった。
亀が線路に侵入し、かつ的確にポイントに挟まる確率ってどうなの?という点で、興味を引く。
レールを乗り越えられずにレールに沿って進んで行っているうちに
ポイントの狭まっている所にはまってしまうのではないだろうか?
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/90250/
12日午前10時6分ごろ、長崎県諫早市高来町三部壱のJR長崎線湯江駅で、信号が赤のまま変わらなくなるトラブルがあった。
JR九州長崎支社によると、カメが挟まって分岐ポイントが動かなくなり、信号が赤から青に切り替わらなかったのが原因。約40分後に運転を再開したが、特急2本が博多-肥前山口間で部分運休になったほか、特急上下3本が最高で46分遅れ、約800人に影響した。
調べてみると、結構亀が電車を止める事例は結構あるようだ。
http://d.hatena.ne.jp/kamenew/20060907/p1
- 2001/07/24 名鉄尾西線日比野駅構内(愛知県愛西市)19本運休 カメ種類不明 死亡
- 2002/07/07 JR関西線永和駅構内(愛知県愛西市)7本遅れ 1100人影響 カメ種類不明24センチ 死亡
- 2003/06/28 JR関西本線弥富駅構内(愛知県弥富市)8本遅れ2本運休 950人影響 カメ種類不明25センチ 死亡
- 2004/08/14 JR香椎線酒殿駅構内(福岡県粕屋町)4本運休 530人影響 カメ種類不明30センチ 生存
- 2006/06/19 JR呉線安登駅構内(広島県呉市)2本遅れ 60人影響 クサガメ25センチ 死亡
- 2006/07/03 JR関西線永和駅構内(愛知県愛西市)6本遅れ2本運休 1200人影響 カメ種類不明30センチ 死亡
- 2006/08/30 JR奈良線棚倉駅構内(京都府山城町)6本遅れ6本運休 3500人影響 カメ種類不明20センチ 生存
コメント